


自分探求、変化にチャレンジするアダルト・チルドレンのための認知行動療法を中心としたグループカウンセリング (全6回セッション)
ACのためのグループカウンセリングでは、参加者の相互作用とセラピストとの相互作用の両方が、ものの見方(認知)に変化をもたらすことで、生きづらさ等の改善にアプローチします。
私たちは問題にぶつかるとこの認知が歪んでしまい、そこから抜け出せなくなってしまうのです。自分のその部分を知りたい、それを変化させるスキルを学びたい方はぜひご参加ください。
認知行動療法、精神力動的療法、ゲシュタルト療法、逆説的家族療法、ナラティブ・セラピー、プロセス指向心理学、トランスパーソナル心理学等の理論基盤を中心としたセッションを通じて生活の中にカウンセリングを感じていただきます。
狙い:自分自身の思い込みやものの見方の「くせ」を探求し、生きづらさ等の改善にアプローチします。
対象:ACの自覚あるなしにかかわらず、自分の探求・変化にちゃレンジしたい方、どなたでも。
参加要項・内容 2016年4月チーム
日時:2016年4月2日、9日、16日 いずれも土曜日 13時〜16時
対象:一般大人どなたでも。
場所:家族とAC研究室 面接室 または茅ヶ崎駅周辺の施設
定員:8名
内容:
1、4月2日:だれよりも悩んできたこと〜セラピーターゲットの特定 セッション1:あなたが生き延びるためのしてきたこと セッション2:思考と感情のA-B-C-D、不安・怒り |
2、4月9日:愛と敬意をもってチャレンジしてみる セッション3:自動思考と信念を見つける セッション4:グループで実践:自動思考、信念にチャレンジしてみる |
3、4月16日:リフレーム、ストーリーを再創造してみる セッション5:自動思考・信念は変えられる セッション6:グループで実践:新しい認知、スキル維持のための計画作成 |
*進行状況により内容が変更になる場合もあります。*途中からの参加または欠席でも費用は同じ金額です。
*定員に満たない場合は延期になることもあります。最小開催人数6名
参加費:全6回セッション通し (税込み)
*早割→3月16日迄お申込み:22,000円(1セッションあたり3,670円)
**通常料金→3月17日以降お申し込み:27,000円
**継続カウンセリングの方:20,000円
**グループワーク参加2回以降の方:20,000円